子育て日記

おひぐの日常

育児日記【280日目】

9か月になってすぐお座りができるようになりましたー😆↑写真撮った時は、若干斜めっていますがお座りできるようになりました🤣お座りできるようになっても、ほとんどずりバイの姿勢か仰向けの状態でいます。お座りは疲れるのかな(笑)今後、お座りの状態で...
子育て日記

コストコから郵便物がきた!!

コストコから初めての郵便物が届きました!!嬉しかった😆肉の紹介!(笑)コストコのお肉は、アメリカでランク付けされた中で2番目に良いランクのお肉を使っているそうです!コストコのお肉は塩コショウだけで美味しいのはそういうことか!!いつか、コスト...
子育て日記

保育園の見学にいってきた

現在育休中のため、息子👶の1歳の誕生月に保育園に申し込みをするべく、保育園に見学しに行きました。現在2か所の保育園に見学しにいったのですが、1か所目の開始時間が9時半でした。早い(^^;)💦見学に行く前に、離乳食をあげたり家を出る準備をする...
おひぐの日常

ずりばいができるように!

公園に親子三人でピクニックに行きました!春は涼しくてピクニック日和ですね~🌸ただ、私は重度の花粉症なのでそれさえなければ最高なのですが(^^;)なんとこの日初めてずりばいをするようになりました!今まで方向転換はできていたのですが前に進むこと...
子育て日記

寝かしつけ後のゴールデンタイム

我が家は、1階で私と息子、2階に夫が寝ています。そのため今までは1階で寝かしつけをしていたのですが、2階で寝かしつけをして私が寝るときに1階に連れていくスタイルに変えました。今までは、2階で過ごしていたので寝かしつけ後は食器洗いやテレビを見...
子育て日記

赤ちゃんてなんで一人で寝れないんだろう

息子(8ヶ月)は、私が隣にいないと寝かしつけた後何回も起きておっぱいがないか泣いて探します。眠いはずなのに何でわざわざ起きて探すのだろう・・・調べてみると、夜泣きには以下のような原因があるみたいです。原因説明睡眠リズム大人と比べて睡眠サイク...
子育て日記

転倒事故を起こしてしまった。

最近、『どてっ』と言いながらモノや人が倒れると笑うようになった息子👶笑わせたいと思い、何回も転んでいたのですが、だんだん笑わなくなってしまい、息子をたっちさせた状態でどてっと転ぶと声を出して笑ってくれたので、手で息子の体を支えながらどてっを...
子育て日記

生後8ヶ月(262日)の記録

☆8ヶ月になってからの変化☆・前抱きだっこが好きになりました。 両手で抱っこしないと落ちてしまうので、抱っこしながら何かするのが難しくなりました💦(笑) いろんなものに興味を持ち始めて近くにあるものを持とうとします。 私が歩くとい、足を一生...
子育て日記

よくあることなのかな

先日、薬局に処方箋を取りに行ったとき、結構時間がかかるということだったので、車内で授乳をしていました。そしたら、車のドアが開いておばあちゃんが入ってこようとしていました😲驚きましたが、『間違えていますよ』と言ったら、無言でどこかへ行ってしま...
子育て日記

チューリップ見てきた

今日は、祖母・母・姉・姉の子と秦野戸川公園にチューリップを見に行きました!初めて4世代でお出掛けしました!新鮮でした😄息子が、ひいおばあちゃんの顔を見た時笑顔だったので、とても喜んでくれました。秦野戸川公園は、チューリップが見ごろで満開でし...